ママの同級生
2013 / 05 / 31 ( Fri ) 私も今年で40歳・・・・・・
まさか、自分がこんな年になろうとは と、思いますが生きてれば必ず年が増えるのであります ププッ ( ̄m ̄*) ま、40代では一番若いと思い また40代もパワフルに毎日を過ごそうと思います ![]() 一昨日、高校の同級生が帰省するということで 地元の友達も誘い、久々に会う事に o(*^▽^*)o~♪ ![]() お決まりの、日本酒でかんぱ~い ![]() 「ぽちっ↓」と応援のあと【続き】もどうぞ♪ ![]() にほんブログ村 |
母の日 彡☆
2013 / 05 / 15 ( Wed ) 今年の母の日は、12日
![]() 私もこんなんでも一応母・・・・・です(´-ω-`;)ゞポリポリ 毎年、息子達にいろいろプレゼントもらってます ![]() 長男には3日前に・・・・・ ![]() 「ぽちっ↓」と応援のあと【続き】もどうぞ♪ ![]() にほんブログ村 |
やけくそ
2013 / 01 / 31 ( Thu ) 先週までの大雪でたんまり積もった雪・・・・・
![]() 月曜日、美容室の屋根の雪下ろしを 仕事を割いてピークワンのお二人にしていただきました ![]() (*´∀人)ありがとうございます♪ 連日の雪片づけで、さすがのパパも腰痛と疲労でダウン気味(´-ω-`;)ゞポリポリ 「ママもお手伝いするから ![]() と、常日頃除雪をしてくれてるパパへの恩返しと思い言った私 ![]() ![]() (;゚д゚)アッ….あの~、凄すぎるんですがぁ ガ━(llo0艸0)(ll0艸0ll)(0艸0oll)━ン 手伝うなんて言わなきゃよかったかな・・・・('д'|l!)ぁ゙… ![]() にほんブログ村 |
ママ 36歳 お誕生日
2009 / 06 / 11 ( Thu ) 6月11日はママのお誕生日。
さすがに大人なんでプチ会です ![]() ![]() 子供達は「永遠のパーティー」好きです! ![]() ママの36歳はどんな1年になる事でしょう! ![]() ゆかいな田舎の小家族がいるお店広告↓ 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中学生カット 1500円 高校生カット 2000円 大人カット 3,000円 |
観葉植物のお引越し
2009 / 06 / 03 ( Wed ) 本日は「ゆかいな小家族のお店」の観葉植物をお引越し。
大きくなりすぎて植木鉢を替えてあげないと・・・ ![]() ホームセンタームサシにて軽石や土を購入。 ![]() 園芸は今年36歳の家内の趣味です・・・ 営業はお暇?なんですが宜しいのでしょうか?社長・・・ ゆかいな田舎の小家族がいるお店広告↓ 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中学生カット 1500円 高校生カット 2000円 大人カット 3,000円 |
母の日の小家族
2009 / 05 / 10 ( Sun ) |
ママは働き者
2009 / 05 / 08 ( Fri ) 夜PM7時まで勤務のママはある意味
一家の大黒柱・・・ 残業になればPM9時過ぎや 冠婚葬祭ともなると早朝5時起きして出勤など・・・ ![]() って事で育児はパパのお仕事に なりつつある「ゆかいな田舎の小家族」。 ![]() 本日もお仕事で遅くなるママに代わり PM7時15分までに保育園のお迎えに行くパパ! 6時半位まで行ってあげないと、殆どの園児が帰宅しているので 兄弟2人きりで待つことも・・・ パパのお仕事が減った為、家賃の要らない ママのお店の小さい空き部屋をOFFICEにする事に! (インターネットの高速回線があれば十分な仕事・・・) おかげで子供達は大喜び! 「パパお仕事にあんまり行かないで!」 「早いお迎えして!」とは長男の口癖・・・ どうらや収入と子供の心は反比例のようです(笑) 収入が減った分は脅威の節約術で生活を逆に楽しんでます。 携帯電話も無駄なんで一家に1台に減らしました ![]() PCのメールで十分と言うパパは プログラマーであるママのお兄さんも携帯電話を 待たない事を見習って挑戦してみたら 確かに無くても不便ではありませんでした ![]() だって周りに携帯電話を持ってない ![]() 非常時には借りてます(笑) 以上、節約術その1. 節約術その2で車も1台に減らすつもりで、3人乗りの自転車購入を 検討中の「ゆかいな田舎の小家族」でした! |
お久しぶりの
2009 / 04 / 12 ( Sun ) かなりブログをサボってました。
季節はいつの間にか春になり桜が咲く頃かな・・・・・ ![]() 孔ちゃんは年中さんに ![]() 雄ノ丞は早くて9ヶ月のなりました ![]() ![]() 年少さんに成り立てはまだ絵心がなかったのですが 今は何を描いているのか分かるようになりました ![]() ![]() 雄ノ丞はお座りも板につき、なんだかおっさん臭さも・・・・・・ ![]() 子供の成長日記を忘れず頑張らなくっちゃ ![]() ![]() ![]() |
週末は早朝予約
2008 / 11 / 22 ( Sat ) 美容室を経営する優しい家内は、頼まれると嫌と言えない?
むしろ、私に任せて!って職人気質。 もう週末は決まって早朝予約がいっぱい・・・ 朝5時起きしてお店に出勤。 体を壊さないように・・・ さて僕はと言うと次男の、おむつ交換やお薬など等 ようやくミルクを与えて長男を起こしに。 ![]() 孔:「パパっ!おはよう・・・ ママは?」 父:「おう!おはよう。 ママはお仕事だよ・・・」 孔:「うわぁ・・・ん"(ノ_・、)" 」 父:「おっ!ポケモンはじまった」 孔:「ん?m(~ー~m)~ 見る見る」 成長したよな~ こいつらは。 ![]() (洗面所で長男からゴリラのポーズを要求され調子に乗る110kgの父) 顔あらって歯磨いて、弁当の準備っす。 ![]() さぁ今日も一日がんばろう! |
懐かしい
2008 / 09 / 19 ( Fri ) パソコンに保存しているデジカメで撮った画像を
きちんと見やすく整理しようと思った私(??ー≦)ノ 整理しようなんて、ほとんどが孔ちゃんの画像で 年度別にするくらいなんですが・・・・・・ あとは、仕事で撮った成人式の方々の画像や店のイベント事 ![]() 整理しようとしていても、 懐かしさからアルバムを開いて眺めていると言った方が正解かも・・・・・ ![]() 動物園に初めて行ったときの孔ちゃんです ![]() かわいぃっしょ(≧∇≦)キャー♪ ![]() 1年後の孔ちゃん ![]() 大きくなり、顔もお兄ちゃんらしくなってます ゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン 2年続けて8月に八木山に行ってました。 今年は雄ノ丞が生まれたのもあり同じ時期行けませんでした ![]() ![]() これは桧原湖までドライブに行った時 ![]() この後、すんごい土砂降りになったんですよ ![]() ![]() これは今年の初めにワンプライスで ![]() 字は違いますが二人ともこうがです、名前が ![]() 孔ちゃん、この時は坊主です(*≧m≦*)プププw かわいぃ(●ゝ艸・)フ゜ッ 今度は車 ![]() ![]() ![]() 夫婦でナンバー81にしていました ![]() 今はどちらの愛車も変わってしまいました・・・・・・ ![]() これはワンプライスさんの積債車 ![]() ゴールドのカラーで孔ちゃんはバナナのトラックと大のお気に入りでした ![]() 懐かしくていろいろアップしちゃいましたぁ ![]() 今度はここに雄ノ丞も入るんだろうなっ(u‿ฺu✿ฺ) |
初体験
2008 / 07 / 08 ( Tue ) ![]() 7月1日に次男を生み 予定通り6日日曜日に退院してきました ![]() 長男の時は、黄疸検査で数値が少し高めで 1日延長になり光療法をした経験があるので 日曜日の朝の検査結果はドキドキもんでした ![]() ![]() 問題は今回どぅやら私自身、貧血が非常に酷いらしく 退院しても絶対無理はしないとの警告有 ![]() 日曜日退院当日はとても天気が良く 気温もかなり高め… 病院にいた私はその気温にすぐ怠さを感じていました(>_<) 家に帰ると病院にいるときのようにはいかず 可愛いモンスター孔雅がいるのよね~ ママと雄ノ丞が帰ってきたというので かなりのハイテンション!(^^)! 夜にはお祝いだ ![]() ![]() けど、孔雅の行動が危なっかしくて落ち着く事が出来ない私… 結果… 寝るころ熱を出してしまいました 問題は次の日→昨日 夕方、頭痛と怠さと寒気が襲い掛かり 熱を計ったら、39.1°(ノ゚O゚)ノ すぐに病院へ ![]() ![]() 結果… 『熱中症』と診断されました(+_+) 快適な病院暮らしから 暑い外にでたのはもちろん 貧血が酷いせいで、代謝が悪くなり 体の機能が正常ではないらしい(笑) ![]() 確かにみんな暑いと言っててもあまり感じずにいた私でした 退院してきたばかりで すぐにまた病院に行く羽目になるなんて 情けないと思うと共に パパが休みの時に不調になったことに 感謝する自分もいました ![]() 皆さんも熱中症にはご用心\(^^:;) テーマ:◆◇◆0歳ベィビー◆◇◆ - ジャンル:育児 |
ママの誕生日
2008 / 06 / 11 ( Wed ) 本日、6月11日は妻の○5才の誕生日。
どっか半分忘れていました・・・ 「誕生日おめでとう!」 |
恐怖
2008 / 05 / 27 ( Tue ) 出産が近づくにつれ、恐怖心が出てきた私
(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ やっぱり二人目以降はあの痛みが分かるからこそ怖い ![]() 昨日は定期健診で、35週目に入る私はいつ生まれてもおかしくはない。 看護師さんにも 「いつ生まれてもいいように出産準備整えててくださいね ![]() と言われてきました。 その言葉がいけなかったのよ、きっと・・・・・(((((°°;) 今日の寝起きは最悪でした ![]() はっきりは覚えてませんが夢で苦しんでいたような気がします・・・・・・ 夜中何度も起きたんですが汗が凄かった ![]() 長男の時が難産だったから余計に恐怖心がでてくる・・・・・ ほとんどの先輩ママには 「二人目は楽よ ![]() ![]() なぁ~んて元気付けられますが、少数派で 「一人目も二人目もどちらも酷かった ![]() という恐ろしい体験談も聞いている( ̄ー ̄; ヒヤリ 普段の私は少々の事で恐怖なんてもんは感じない動じない性格ですが こればっかりは怖い・・・・・ だって必ずやってくる痛みだから。:゜(;´∩`;)゜:。 なんでしょうね・・・・・ 男の人って楽チンだよなぁ~(o-´ω`-) 陣痛や出産の痛みや苦しみ、妊婦生活の不自由さを体験しなくても パパになれるんだもんなぁ~...φ(。。*)イジイジ... なんだかパパに腹立ってきたので(♛ฺД♛ฺ)、これ以上考えないことにします(_ _lll) テーマ:妊娠後期(8ヶ月~10ヶ月) - ジャンル:結婚・家庭生活 |
最近ムカついた事
2008 / 05 / 22 ( Thu ) 妊婦生活も残りわずかになり
不自由な体からやっと解放される喜びと ![]() また地獄の痛みを味わう恐怖 ![]() ![]() 最近は特に体の調子もいまいちだし、腹もMAX重いし でも、もう二度と妊婦生活は無いと思うと 残りの1ヶ月もなんだか大事にしたい気持ちもあり 今の私の心は少女時代のように(笑)複雑・・・・(´。` ) =3 妊娠中期の終わりごろから 自分でもコントロール不可能になるくらいイライラするときが多々ある・・・キ━━ミ゚皿゚;彡━━ッ! まず第一にパパや息子の行動にイライラ 私が言うのもなんですが、多分二人はそんなに酷い事をしでかしたわけではないと思う・・・ 言ったことをすぐにしなかったり、だらしなかったり はっきり言えば私の思ったとおりにならないと爆発するんです ![]() 普段ならなぁ~んも気にならないことが気になり 挙句の果て、烈火の如く怒り二人を怒る始末・・・・・ ![]() なんなんでしょうこの怒りは・・・・自分でもわかりません((((( ̄_ ̄;) 第二にパパのこの言葉 「ママはパパが大好きなんだもんなぁ ![]() 例えば、パパの事を聞いたり聞き返したりするとすぐ言う・・・ しかも半笑いの顔で・・・・ハイハイ (´。` ) =3 むかつくといううよりマジで呆れます ![]() 第三に非常識な大人 始めに言っておきますが、私自身決して常識人間でもありませんが 最低限度ってものはもってるつもりです(o`・ω・)ゞ 日曜日の出来事、コインランドリーに行ったときの出来事 ![]() 土足厳禁のの室内に平気でヅカヅカ土足で入ってきた男 ![]() ありえなくないですか????? 私は思わずΣ(±∀±;)!!ハッ って感じ・・・・・ っつーか許せずそいつに注意しようとすると 孔ちゃんが「お兄ちゃんお靴のまんまはだめだよ(。´□`)」と忠告していました。 3歳児に注意されてる馬鹿な大人ってどーよ(●`・(エ)・´●) 毛布がふわふわ綺麗になって気分が良かった私もいっきにブルーに・・・・・ はぁ~~~(o´Å`)=з むかつくって嫌なエネルギーが消費する・・・・・・・・┌┤´д`├┐ダル~ 聖母マリアのような仏様のような心がほしいわ・・・・・(●´人`●) |
お久しぶりのブログ
2008 / 04 / 26 ( Sat ) かなぁりお久しぶりのブログです・・・・・⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
何があったわけでもありませんが、何もなくもなく だからと言って、平凡な日々だったかと言うと波乱に満ちた日々だったような・・・・(。-`ω-)ンー ~第一の出来事~ ママが入院宣告 ![]() 3月末の妊婦健診で入院しなさいと言われてしまったんです・・・・ 前回の健診の時からも子宮頚管が短くなっていることと 前日から39度の熱があったのよね~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ って笑い事ではなかったんですが・・・ 確かに本気で死にそうでしたが、仕事も休めずいた私 ![]() でも入院だけはいやなので、いい訳をして逃げてきました(。≖ิ‿≖ิ) ~第二の出来事~ 孔ちゃんが保育園に入園いたしました ![]() 入園式から緊張感のない我が息子はステージを走り回っていましたがε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ しかぁし、保育園初日はず~っと泣いていて担任の先生に抱っこばかりしていたようです ![]() 今はやっと慣れてきて新しいお友達もできたようです ![]() ~第三の出来事~ お婆ちゃんの3回忌法要 ![]() 1周忌ではパパが体調不良に突然なりママと孔ちゃんだけで行った記憶がありますが 今回は晴天にも恵まれ、家族3人で供養に出向くことができました (uωu人) 久しぶりに親戚が集まり楽しい一日を過ごしました ![]() ~第四の出来事~ 孔ちゃん溶連菌感染症に ![]() お婆ちゃんの法事の日からものすごい湿疹が出ていた孔・・・・ でも子供ちゃん皆でお天気の外で走り回っていたので 汗疹かと思い気にせずいた私 ![]() 次の日起きた孔ちゃんは高熱に侵されてぐったりとしていました・・・・┌┤´д`├┐ダル~ 急いで小児科に行った結果、溶連菌感染症と ![]() 2日間の高熱に体中の湿疹に苦しみ、3日間保育園を休みました ~第五の出来事~ 妊娠8ヶ月の私、すっ転ぶ ![]() 昨日保育園にお迎え行ったときなんですが 男の子にぶつかり、その子をかばった私は変に回転してしまい腹から床に・・・・・ 普段ならぶつかったぐらいでは転ぶはずもないのですが 8ヶ月の私は面白いくらいにバランスを崩してしまいました 〓■●ポテッ 相手の男の子にも怪我もなく、お腹の赤ちゃんも無事でした( ̄ー ̄; ヒヤリ そんなこんなの日々でして メデタイ事あれば、苦しい事もあり 平凡なようで、平凡でないことばかりでした タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!! |
春なのに・・・・・
2008 / 03 / 23 ( Sun ) 雪に覆われていた米沢もようやく春らしくなってきたこの頃
![]() 孔ちゃんも3年通ったプチハウスも3月で卒園です ![]() 生後2ヵ月半から通い始めてから早3年・・・・・ 過ぎ去ると早いものです月日とは (゜д゜)(._.)(゜д゜)(._.) ゥンゥン 比例して私の年=老化も増してきてるんですがね ![]() 本来ならそんなこんなの準備やらで 忙しい中にも ウキウキと楽しさでいっぱいの春の季節なはずなのに・・・・・・ 私・・・ 今週風邪でダウンしてしまいました ガーーー(TДT|||)ーーーン 私自身も妊娠7ヶ月でして大事なんですが 孔ちゃんにとっては今年主役の卒園児さん ![]() ![]() 少し前から嫌な予感はしていたのよね( ̄ー ̄; ヒヤリ 毎年3月25日は卒園式&終了式なんですが2年連続で欠席の孔ちゃん ![]() 一昨年 ![]() 昨年 ![]() だから今年こそは気を付けないとねって事でいたのに 私が風邪を・・・・・・・ 移さないようにと一番酷い時実家に預ってもらい非難させていたんですが 今朝方から変な咳をしていた孔ちゃん・・・・・(;´艸`)ぁぁぁ 朝ご飯もろくに食べず食欲無し・・・・ 熱を測ったら、37.8度 ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ ||||||||||||||(_ _。)ブルー|||||||||||||||| 完全にうつしてしまいました il||li▄█▀█●il||li 孔ちゃんごめんなさぁ~い !!!ウワー((((爾△爾))))ーン!!! よりによって二日前の日曜日に移っちゃうなんて・・・・・・・・・・・・ 風邪はよく治りかけに移るとは聞きますが こんなときにと神様を恨んでしまう私です(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰 |
切迫気味・・・・・
2008 / 03 / 06 ( Thu ) 今週の月曜日、妊婦健診のため病院へ
![]() いつも私の健診の時は、パパと孔ちゃんに送ってもらい行きます ☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!! 私が病院へいる間は男二人でなんとかやってるみたい (∩.∩)にんまり パパと孔ちゃんが二人でいるなんてその時以外全くないので いい機会ですよね、ほんとに(´ω`*)ネー 今回の健診は、中期の内診検査もあり ちょっとブルーな私・・・・・ ![]() 一人目の時、内心検査の翌日に必ず出血したし お腹が大きくなってからの内診ってちょっと嫌なんだよね~ ![]() 病院ではまずは、尿検査 ![]() ![]() 尿は異常無し、血圧異常無し、体重だけは増加オーバーで要注意の赤印 ま、体重に関しては分かっている事なので驚きもしませんが(〃 ̄ω ̄〃ゞ 問題は内心検査で発覚・・・・・ 「あれっ?子宮頚管が短くなってますね~。お腹の張りもあるし・・・」 と、内診台に乗ってる私にカーテンのそちら側にいる先生から・・・・・ (。´-ω・)ン? (‐”‐;) (*・ω・)ン? 何の事・・・・??? そんな事言われても何の事だかさっぱり分からずの私は それがいい事なのか悪い事なのかもチンプンカンプン(〟-_・)ン? 「それが短いとなにか問題あるんですか?」と質問したら ![]() 優しい先生は、図に表して説明してくださいました ![]() そして 「安定期だけど流産を絶対しないとは言えないし、早産の危機もあるからね」だってさ・・・ 自分でもお腹が張る事は勿論感じていましたが 職業上、立ち仕事でもある現実に仕方のない事と思っていました 一人目の時だってお腹なんて張ってたし出血もした ![]() だからっていい事とは思っていませんでしたが 大丈夫だと過信してる自分もあったので 今回そんな事を言われ改めて流産や早産の怖さを身近に感じました ![]() 出産自体大変なことですが 出産までの毎日も勿論大変な事・・・・・ そして自分だけでなく、こんなことになると パパや孔ちゃんにまで迷惑をかけちゃってます ・゚・(●´Д`●)・゚・ごめんよおぉ 元気な赤ちゃんを絶対産むのでパパと孔ちゃんよろしくお願いします ![]() |
なんだか不調・・・
2008 / 02 / 23 ( Sat ) 一昨日からなんだか体が重い・・・・・
![]() (確かに妊娠6ヶ月で既に10キロデブり確実に重いんですが) 昨日なんて午後からめっきり不調MAXで早退 ![]() だるいしめまいするやら吐き気やら なぁんもする気がおきず、トドのように横になってる始末(´。` ) =3 なんなんだ・・・・・ 太る過ぎ・・・・・ 妊婦にしては年だから・・・・・ わからないじょ ε- (-●_-`o) ハフ-ン… 横になってる私に孔ちゃんは心配そうに 「ママ、どーしたの?お腹イタイイタイの??頭イタイイタイの???」と聞いてきました ![]() そして、小さいあったかいおててで優しく頭をなでてくれたんです ![]() もう、なんて優しい子なんでしょう 親の顔が見てみたいわ ((自画自賛ですみません 孔ちゃんの精一杯の優しさに嬉しくて思わず涙が出てきた私 ![]() 笑えるくらい昔から涙もろい私・・・・・ 例えば友人の結婚式では必ず泣いてしまうし TVをみて悲しい場面や感動する場面が出ればすぐ泣いてしまうし 時にはニュースでいたたまれない事件の報道を耳にするだけで泣いてしまう・・・・ 特に子供や動物に関するものは駄目です o((;>口<;))o 《嫌ダァー!! 異常なくらいです(。♋ฺ‸♋ฺ。) そんな私をパパは「馬鹿じゃねーの」と呆れています、ムカつくことに(`Д´*) そんなパパは「デブじゃねーの ![]() ウケケケ(●・´艸`・)(・´艸`・)(・´艸`・)(・´艸`・●)ウケケケ こんなおバカなコメしてますが 本日も体調がイマイチ感もイマイチのママでした _| ̄|●ゴメソスマソ みんなのブログ!是非ご覧になってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
一人
2008 / 02 / 16 ( Sat ) 今日の夜は一人きりの時間
![]() なぜに???えっっーもしや育児&家事放棄??? 違いますよ~ ((半ばそうとも言うかも ![]() 実は テロリスト孔ちゃんは昨日から爺ちゃん婆ちゃんちにお泊まり ![]() デブッチョパパは夜、ママのお店の排雪作業で遅くなると ![]() ま~、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ` 孔ちゃんをお迎え行けばいいのかもなんですが 雪の中わざわざ夜来るなと言う婆ちゃんの配慮もあり パパの作業も本来なら自分も参加しなければならないのですが 妊婦である私を配慮してくれてでして ヾ(;´▽`A`` 結果一人っきりの優雅な夜になったのです ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪ でもなんか変な感じ・・・・・ ![]() 自分一人だから夕飯なんて納豆で食べれるし あとは横にでもなってテレビでもみて、好きな時間にお風呂に入って・・・・ って・・・・・ ん~~~~~・・・・・・・ なんか物足りない気が・・・・・・・・・・・・・ こんな日は滅多にない事だし時間に迫られずとっても優雅なはずなのに なぁんもしなくてもいぃことになれていない・・・・・・・ そんなに毎日完璧な主婦は全然してはいないが ((イバルナ(6 ̄  ̄)ポリポリ 特に孔ちゃんがいないのはなれていない ![]() そーいやぁ、パパも昨日寝る前に孔ちゃんがいなくて寂しいなんていってたなぁ・・・ しかも、布団入るな否や、 「火の元大丈夫かな??玄関の鍵は閉めたかな???」 と、家ではなく孔がお泊まりしてる方の家の心配まで ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 孔ちゃんがいない部屋は いつもより広く、そしていつもより冷たく感じる事に気づいたママです(ノ_-;)ハア… 明日は早くお迎えいこっと ![]() ![]() みんなのブログ!是非ご覧になってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
市役所
2008 / 01 / 29 ( Tue ) 孔ちゃんの乳幼児医療証の有効が今月末できれるので更新の為市役所へ
![]() 昨年は私がすっかり更新を忘れてしまいσ(^_^;) 2月5日に孔ちゃんが入院となり((そんなときに限ってよ・・・Σ(|||▽||| ) じぃちゃんとばぁちゃんに市役所に代わりに行ってもらった記憶が・・・・ ![]() でも ![]() で、ついでにおむかえの保育課にお邪魔して来ました ![]() えつ??なぜにって??? 今孔ちゃんは乳児園 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とこんなわけなんです。 乳児園の卒園児の年なんで、年末から申し込みやら面接やら・・・<(´ロ`')o で、うちが今度入りたい保育園がこの地域で人気ナンバー1なんですよ ![]() だからってそこが良いわけでもなく ただ単に家から、職場からが近いってか、目の前なんです(=v=)ムフフ♪ 勿論、プチからの方々も第一希望が多く皆行ければ尚更いいんですがそーもいかず・・・・ すでに、希望が叶わなかった家には電話連絡にてお知らせが ![]() その中には仲良しのお友達も((((_ _|||))))ドヨーン でも・・・・なかなか家には電話連絡がないっo( _ _ )o どーして????忘れてる????え??シカト???? どーなってるのか聞きたくて、わざわざ(ホント)まわったのに・・・・ 「本日全ての方に封書を郵送しましたので、今しばらくお待ちください ![]() って、お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄) 目の前にいるんだから教えてって感じでしょっ ![]() 聞くだけですぐ退散するつもりが、またもや長話に火がついた私 ![]() ![]() そーいえば・・・・いつも子供課来る時って長くなるなぁ・・・・ 孔ちゃんがかかわってしまうとついムキになっちゃうのよね~ ![]() 「私って母だわ ![]() 「いつ帰ってくれるんだろう・・・・ ![]() ありがとう、大沼さん ![]() |
ムカつく父子(おやこ)・・・
2008 / 01 / 26 ( Sat ) この頃我が家でも夜のドラマをみれるようになりました
![]() 決して、テレビがなかったわけでもなく 決して、テレビが故障していたわけではなく ただ単に孔ちゃん独り占め(DVDのアニメ)だったのです ![]() 孔ちゃんも喜んで待ち望んでいるドラマナンバー ![]() 観月ありささんが母役のドラマなんですが・・・・ 何でも思った事をズバズバと言っちゃうんですよね~w( ̄o ̄)w なんだかその姿がママに似ているらしく パパと孔ちゃんはママみたいと・・・・( ̄△ ̄;)エッ・・? ヾ(~∇~;) コレコレ そして、も一つ昨日の出来事 ![]() 金曜日の夜、10時からのドラマ「エジソンの母」をお風呂上り観ていたら 主演が伊東美咲さんなんですよね~ 綺麗よね~、美しいわよね~、女のママから見てもうっとりよ(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン で、タイトルの出来事 むっ・・・ ( ̄∩ ̄# ちょうど伊東美咲さんが映ってるときに 「孔、ママとこのおねえちゃんどっちがきれいだぁ??柱|皿 ̄)q」 なぁんてことを聞いてるのよね~~デブパパが (; ̄Д ̄)なんじゃと? 「孔ちゃんはママが一番よっ! ![]() 「おねえちゃん ![]() ![]() っと、ニコニコ満面スマイルの孔ちゃんでした ||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||ガビーン! そりゃぁ、ちっとも心のそこから伊東美咲様に勝てるなんて思ってないけど 酷い父子(おやこ)の仕打ちにママは言葉を失いました ![]() |
おめでとう!
2008 / 01 / 01 ( Tue ) 明けましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします! |
新しい命
2007 / 11 / 23 ( Fri ) 日頃から「ゆかいな田舎の小家族」をご覧頂きまして
誠にありがとうございます。 また、SHIMAKO美容室に置きましては皆様には日頃から 大変なご愛顧を頂き感謝の気持ちでいっぱいであります。 最近、家内が体調を崩し週末のセット・着付け以外は 殆どお休み状態で大変なご迷惑をお掛けいたしまして 重ね重ねお詫び申し上げます。 この度、我が家にとって待望の第二子を市内病院にて 確認し母子共に順調な経過でありますが まだ妊娠初期である為、大事を取って休養を頂いております。 皆様に一言ご報告を致したく簡単ではありますが ごあいさつとさせて頂きます。 |
ミクシィ&パソコン
2007 / 09 / 07 ( Fri ) ミクシィを出会い系
![]() 呼ばりするパソコンオタクのパパも いよいよ観念したか ![]() ノートパソコンを抱えて 職場と自宅を往復する姿に見かねて 「ディスクトップで良いなら作ってやるよ」 と一言・・・ ちょい遅い ![]() 会社のサーバーを製作した際に あまった部品で作るらしく 小家族にディスクトップ君が仲間入り ![]() まずは予定のモニターは 近眼のママの為にと21インチと超ワイド ![]() 本体はブルーのネオン管を 装着予定らしく更にダイオードの変更で 七色に輝く様にするとか(特にいらない ![]() ![]() あとは家族の写真とか動画を保存できるように HDDを300GB以上にしてくれるらしく ![]() 孔ちゃんの大好きな 「ゲキレンジャー」「仮面ライダー」 DVDもいっぱい製作・保存してくれるとかでパワーアップ予定 ![]() これで制作費が0円と言うからビックリ・・・ ![]() ところで完成はいつなのかしら? ![]() |
AM10:14 30秒 揺れた! 孔ちゃんビックリ!
2007 / 07 / 16 ( Mon ) 本日はお休みで小家族集合
![]() 孔雅がウンコしたもんで ![]() ママがオムツ替えしていた時の事 ![]() AM10:13 新潟沖が揺れた! AM10:15のニュース速報 俺はどうもパソコンを打ちながら 船に揺られてる ![]() ![]() 「地震が来るかも ![]() の何気ない一言に ![]() ママと孔雅は一瞬 「はぁ~ ![]() ![]() 次の瞬間 ![]() 地鳴り(家鳴り?)と共に横揺れ開始 ![]() 2F ![]() 逃げるにも孔雅は仰向けお尻丸上げウンコ状態 ![]() 思わず、「ママは本棚」 ![]() ![]() とにかく孔雅に倒れたりしない様にと 二人で顔合わせながら ![]() ![]() ![]() 次の行動を判断すべく、孔雅を確認 ![]() なっなんと ![]() いつもは目を離すと、いや手を離すと逃げ回るはずなのに・・・ 足おっぴろげオムツチェンジスタイルのまま 顔も動かさず ![]() 生命の危機予感? 野生の本能? 動物のドキュメンタリー番組の子ライオンの如く慎重・・・ ![]() いや~ しかし大事に至らなくて良かったと思いながら TV中継状態に ![]() 緊急速報で「震源地は新潟沖?」 また? ママの友人が ![]() ![]() メチャ心配・・・ ながら長岡と言う事で大直撃は無さそう ![]() 亡くなられた方にはご冥福をお祈りし、 総理には早急な災害復旧・支援をお願い申し上げます。 ところで主役の孔雅は ![]() ![]() ![]() 生命の危機を乗り切り熟睡 ![]() ![]() |
歯医者
2007 / 01 / 24 ( Wed ) 今日はママの歯医者の日
![]() お医者様が嫌いで何よりも歯医者は大の苦手 ![]() 本当は今日1本抜かなきゃで覚悟して出陣!! 今度の日月に新年会で酒をカッくらいたいと 医者様に伝えたところ 違う日に変更 ![]() 神様に見えた、本当に 妊婦のとき詰め物が取れたのをそのままにした私が悪い 分かってる でも、歯医者は嫌い、痛いもん・・・ 今通院している先生に感謝です ![]() わがままを聞いていただいてありがとうございます 宣言したとおり 思いっきり酒かっくらって参ります ![]() ![]() ![]() |
米沢の美容室 SHIMAKO美容室
2006 / 10 / 28 ( Sat ) 米沢市の美容室です。
我が家のママが経営するお店です ![]() 是非一度、遊びに行ってみてください! 価格もリーズナブルで入りやすいですよ。 ホームページ http://shimako.jp 山形県米沢市塩井町塩野2-15 電話0238-26-5152 総合公園の目の前です |
| ホーム |
|