潰しイチゴ
2013 / 02 / 01 ( Fri ) 我が家の息子達が、最近とってもお気に入りの食べ物
潰しイチゴです ![]() 私が小さい頃、イチゴを潰し そこにコンデンスミルクをたっぷりかけて食べるのが大好きでした(* ´艸`) それを思い出し、息子が食べてるイチゴを試しに潰してあげたら 大ヒット ![]() 最近は「ママァ~、イチゴ潰して~」と 素のイチゴ(笑)を食べなくなっちゃいました ![]() ![]() 長男はミルク無し ![]() ![]() 甘党次男坊はミルク有りです ![]() ![]() にほんブログ村 |
親父の手作り弁当パート5
2011 / 07 / 29 ( Fri ) 今日は土砂降りの雨
長男楽しみのラジオ体操も無し ![]() 次男、保育園の夏祭りで 役員の僕は午後から準備へ… 雨晴れないかな(T ^ T) |
親父の手作り弁当パート4
2011 / 07 / 28 ( Thu ) 雨の中 ラジオ体操 になりました(>人<;)
行く時だけ晴れてるとは お天気の馬鹿野郎(T ^ T) ![]() 卵焼きって難しい… |
親父の手作り弁当パート3
2011 / 07 / 27 ( Wed ) 余ってる食材and御中元を消費せよd( ̄  ̄)
![]() おにぎり弁当(^◇^;) ママの唐揚げ弁当が食べたいと言う長男… _| ̄|○ ラジオ体操前に5時起きしたのに(T ^ T) ![]() ポチっと応援の後、続きも読んでください♪ |
親父の手作り弁当パート2
2011 / 07 / 26 ( Tue ) 体調不良の家内に代わり
親父の手作り弁当シリーズ!! とにかく卵焼きを極めたい 苦笑 ![]() 詰め方も練習が必要でした(^◇^;) 家族分 調子に乗って… 僕と家内はオカズ一緒に野菜中心d( ̄  ̄) 今日も頑張りましょう! |
親父の手作り弁当シリーズ(^◇^;)
2011 / 07 / 25 ( Mon ) いよいよ夏休みの長男d( ̄  ̄)は毎日学童へ
![]() (土曜日の弁当シリーズ) 忙しい家内に代わって 親父の手作り弁当シリーズ頑張ってみようかと(=^ェ^=) 在庫管理の極意は冷蔵庫にあり~d(^_^o)なんて 単身時代を思い出します( ´ ▽ ` )ノ 炊飯器だから、飯盒で炊くより楽チンじゃん |
たこ焼きパーティー♪
2010 / 06 / 17 ( Thu ) |
ソウルフード ひっぱり
2009 / 11 / 27 ( Fri ) |
ピザ焼いてみました
2009 / 11 / 25 ( Wed ) |
たこ焼き
2009 / 11 / 24 ( Tue ) |
お米の精米
2009 / 09 / 12 ( Sat ) 本日は食糧確保のために
精米所へ ![]() ![]() ![]() 食べる分だけ精米するので お米が長く保管出来る。 ![]() もちろん売ってる状態より 美味しい理由の一つである。 「ゆかいな田舎の小家族 こどもの修行編リンク↓」 ![]() 「ゆかいな田舎の小家族 アウトドア編リンク↓」 ![]() ゆかいな我が家に皆さんも遊びに来てください! 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中学生カット 1500円 高校生カット 2000円 大人カット 3,000円 最新ブランド貸衣裳もレンタル承ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お支払いも各種クレジットカード又はお財布ケータイもOK! 山形県民のブログ検索は↓ ![]() ![]() |
2ヶ月ぶりの日本酒
2009 / 09 / 11 ( Fri ) 愛する家内から
(毎日、家事をしながらビールを1Lとウーロンハイ3~4杯飲んで寝る妻だが・・・) 2ヶ月ぶりに冷酒が提供された ![]() 1日目はキンキン冷蔵で( ̄ノ日 ̄) グビグビ 2日目は氷を入れてロックで! (最近の流行) ![]() たいして高い酒でもないのに 飲まないでいると素晴らしく美味しい酒に感じる 結果・・・ 2日で無くなった ![]() 1度で良いから酔っ払って寝てみたい。 話は変わるが 最近、長男がお手伝いをしてくれるようになった ![]() 本日はプラの日! 進んで集積所まで持ってくれる長男でした! ![]() 「ゆかいな田舎の小家族 こどもの修行編リンク↓」 ![]() 「ゆかいな田舎の小家族 アウトドア編リンク↓」 ![]() ゆかいな我が家に皆さんも遊びに来てください! 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中学生カット 1500円 高校生カット 2000円 大人カット 3,000円 最新ブランド貸衣裳もレンタル承ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お支払いも各種クレジットカード又はお財布ケータイもOK! 山形県民のブログ検索は↓ ![]() ![]() |
愛夫弁当! お疲れの家内。
2009 / 09 / 06 ( Sun ) 昨日も夕方の予約が重なり時間が押した為
帰宅の遅かった家内 ![]() 僕の微妙な夕飯にも美味しいと食べてくれました ![]() さすがに今週は次男の看病と、お店の往復で お疲れの家内。 毎日朝が起きられない・・・ で人生がホビーで日頃から 役立たずの僕ではあるが ![]() 愛夫弁当っ! どう~ゃっ! と2人で出勤の日曜日でした・・・ 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中学生カット 1500円 高校生カット 2000円 大人カット 3,000円 最新ブランド貸衣裳もレンタル承ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お支払いも各種クレジットカード又はお財布ケータイもOK! |
愛妻弁当
2009 / 08 / 26 ( Wed ) おにぎりダイエットに成功し110kgあった体重も
97kgと-13kgに成功 ![]() リバウンドに見舞われるから今回は慎重です ![]() ![]() とりあえず第一段階終了のインターバルに久しぶりの弁当が! 美味しく頂きました「愛妻弁当」。 来週からはおにぎりか? キャンプ費用もあるしな!頑張ろう! 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中学生カット 1500円 高校生カット 2000円 大人カット 3,000円 最新ブランド貸衣裳もレンタル承ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お支払いも各種クレジットカード又はお財布ケータイもOK! 山形県民のブログ検索は↓ ![]() ![]() |
北海道ソーセージ
2009 / 08 / 10 ( Mon ) 家内のお母さんがわざわざ北海道から取り寄せてる
ソーセージを頂きました ![]() 寝て曜日の今日は10時半ごろの遅い朝食だった為、 午前中にクリーニングとWAX掛けををすませた僕は 午後一から長男と2人でゲームをしてました。 家内と次男(赤ん坊)は3時過ぎまで寝っぱなし ![]() 小家族の大黒柱は家内(社長)なんで (でも子供達はパパが社長だと思ってる・・・笑) 日頃のハードな勤務の為にも十分休息を取ってもらいたい!(笑) 僕もダイエットの為に昼食・夕食をかなり減らしてるが まったく食べないのでは辛いものも・・・ 家内もちょうど起きて来たので3時のおやつ代わりに 「ソーセージ」を焼く事に ![]() じっくり弱火で弾けない様に焼き上げる事 15分 ![]() 最初に一口はワンダフル!ながらあまりにも高級すぎる味に 家内も僕も「シャウエッセンの方が食べやすいね・・・」って同じ事を・・・ 頂いておきながらこのコメントは?って思いきや ケチャップ・フランクフルト派の長男は こんな「ジュクジュクしたウィンナー美味しくねぇ!」って 捨て台詞 ![]() ![]() これは「ジューシィー」って言うのだけど ![]() 小家族はいかに庶民派である事が証明された日でした。 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中学生カット 1500円 高校生カット 2000円 大人カット 3,000円 最新ブランド貸衣裳もレンタル承ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お支払いも各種クレジットカード又はお財布ケータイもOK! |
オーブン亭 超BIGな昔風スパゲティ!
2009 / 08 / 03 ( Mon ) 今日は定休日ですがママが大変お疲れモードの為
海水浴は中止に・・・ そのかわり山形市までドライブに ![]() ![]() ![]() スポーツ用品を見たついでに北ジャスコでご飯を食べることに ナポリタン好きのパパはダイエットも忘れてオーブン亭へ ![]() ![]() このサイズで780円! テーブルの3分の1もあるお皿にママもビックリ・・・ ![]() 美食家の次男はお子様ランチ完食です! 長男と違い、気持ちよく食べてくれるので 親として注文するときも「どうせ残すのにもったいない・・・」って言う 迷いが一切ありません ![]() どうも長男は僕が単身赴任をしてた事もあり、初め甘やかして 贅沢に育てすぎた様で大変反省しております・・・ 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中学生カット 1500円 高校生カット 2000円 大人カット 3,000円 最新ブランド貸衣裳もレンタル承ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お支払いも各種クレジットカード又はお財布ケータイもOK! |
パパが作ったお弁当
2009 / 06 / 23 ( Tue ) 最近、家事手伝いもバリバリのパパ!
朝から掃除・お洗濯と始め今日はなんとお弁当まで ![]() ![]() (から揚げも下ごしらえして揚げてました・・・ 土曜日にママが揚げてるのを見ておぼえたらしい!エライ!意外にすごい 朝食で食べた長男は「ママほうが美味しい!」とコメント パパに負けたら 主婦生命も終わりです・・・ でも悔しい度にパワーUPするパパが怖いかも) 「出来ないと悔しいがる性格」も良いものですね ![]() ゆかいな田舎の小家族がいるお店広告↓ 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中学生カット 1500円 高校生カット 2000円 大人カット 3,000円 |
パパがハンバーグに挑戦
2009 / 06 / 12 ( Fri ) 本日の夕食は僕が担当で家内の指導の下。
なんとハンバーグ作りに挑戦しました! 牛肉より豚肉が好きな「ゆかいな小家族」 僕は共食い・・・ 100%のポークハンバーグ? ![]() たまねぎのみじん切り・・・ 涙が止まらん。 卵やパン粉・ひき肉を混ぜて 力いっぱいコネマス! ![]() 家内からOKが出るまで必死・・・ ![]() 粘りが出てきたらいよいよ形にしていきますが お手本を見せる家内の様に手際よく空気が抜けない・・・僕。 ![]() さてカンカンに熱したフライパンに綺麗に並べます・・・アッチィ ![]() ひっくり返して暫く焼いたらフタをして弱火で蒸すそうです。 ![]() さてデミグラスソースはさすがに家内に作ってもらいました。 僕なんかケチャップかソース・・・もしくは塩・醤油で食べちゃう勢いです。 ![]() 完成!ゆかいな田舎の小家族ハンバーグ! もちろん家内の指導ですから、僕が作っても120%の美味しさでした! 家族で料理も楽しいものですね。 ゆかいな田舎の小家族がいるお店広告↓ 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中学生カット 1500円 高校生カット 2000円 大人カット 3,000円 |
塩キムチラーメン
2009 / 06 / 01 ( Mon ) 今日は、爺さんに連れられて
米沢市の成島地内にて「塩キムチラーメン」を食べました。 ![]() (塩キムチラーメン 意外に器が深くて野菜のボリュームが半端じゃない・・・) 家内や妹は定番のように「辛みそラーメン」を食べてましたが ![]() (辛みそラーメン 辛さは普通。) いずれも野菜の量が半端じゃなく、食べるのが遅いと水分が増すので 味が薄くなる欠点が・・・ 特に子供連れだと、ラーメンはいつも伸びる ![]() お袋や、子供達は無難な中華そば頼んで正解。 ![]() (キッズラーメン) 食事と野菜の直販をしているだけあり、ちょっとしたドライブイン感覚で 年配の方には人気があるようで観光バスも着てます。 ![]() (参考画像で場所を特定してください!) パパの妹、優子ちゃん(彼氏募集中だとか・・・?)も仕事が休みで、 孔ちゃんも雄ちゃんも大はしゃぎ! 婆さんも助かってます。 ![]() お土産に採れたてのキュウリを買って来ました。 ゆかいな田舎の小家族がいるお店広告↓ 山形県米沢市塩井町塩野2-15 ![]() TEL:0238-26-5152 FAX:0238-26-5153 営業時間AM9:00~PM7:00 (パーマ・カラー受付PM6:00) URL:http://shimako.jp モバイル:http://shimako.jp/i/ 米沢市の美容室・美容院 SHIMAKO美容室 小学生キッズカット1000円 中高生カット 1500円 大人カット 3,000円 |
我が家の一幕
2009 / 05 / 21 ( Thu ) ある日の夕飯作り・・・・・
サラダの胡瓜を切るのにパパがお手伝い ![]() ![]() 意外に几帳面なのか千切りを丁寧に切ってくれてました ![]() 以前、軽食店をしていたせいか切り揃えないと納得いかないのか かなり時間がかかっているのです・・・・・(´ヘ`;)とほほ・・ ![]() ある程度して、ママがチェンジしました ![]() 「ママの方が早いなぁ・・・・・ ![]() ヾ(--;)ぉぃぉぃ 主婦なんですけど私・・・・ 孔ちゃんは・・・・・ ![]() お馬鹿な事をしていると 雄ちゃんは ![]() 食いしん坊の雄ノ丞は、キッチンに来るとニコニコ ![]() 今や10ヶ月で、孔ちゃんよりも食べっぷりは上回ります( ̄ー ̄; ヒヤリ |
昔は日課だった
2009 / 01 / 29 ( Thu ) ここ最近、雄ノ丞が「水疱瘡」 孔雅は「インフルA型」で
全滅の青木一家。 僕と家内はそれぞれの子供実家に連れて別居生活です・・・ そもそも僕の実家はPM8時時頃には就寝。 最初は親父と飲んでたので寝るのが遅かったがリズムとは恐ろしい ![]() なんとPM9時過ぎには寝てしまう自分 ![]() ![]() 何を思ったか急に懐かしくなり 本日は朝から若い頃に日課だった人間ウォッチングの場でもある 米沢駅の立ち食いそばに行きました。 ![]() 都会にいた時の癖で「立ち食い」とにかく好きな僕だが 美味しい所は少なかった。 がここの汁は加工品ながら絶品 ![]() 2~300円ポケットに入ってりゃ食えるので朝・昼・夕も良く友達や 同僚・上司と待ち合わせして食った。 駐車場も20分無料 ![]() AM7:15分 山形行き各駅停車のアナウンスを聞きながらの 朝食は違った優越感に浸れます ![]() |
休日の朝食当番
2009 / 01 / 13 ( Tue ) 本日はパパが朝食当番
![]() 世の中は成人の日と言う事でオメデタイ ![]() ![]() オメデタイので朝食当番の僕は「ホットケーキ」を焼くことにした ![]() もちろん長男は大喜び! 最初は牛乳を手にしている僕に対して 「僕の牛乳に何するんだ! ![]() ![]() 「ホットケーキ焼くのに牛乳がないと困るんだよ~」と事情を説明すると 「なんだ~! パパが飲むのかと思った ![]() 僕が食べ物を持つと「食べてしまう」が彼のイメージのようだ ![]() ![]() 所詮子供、とりわけケーキと言う言葉に弱い。 ご飯でも無いのに目玉焼きを作ったパパはママに怒られました 普通は「スクランブルエッグとかにしない?」 ごもっとも・・・ おかげで目玉焼きが2つ食えました ![]() ![]() ミルクを飲んで満足の雄ノ丞もそろそろ離乳食を始めなきゃ ![]() と思いきや午後から38度のお熱で参りました・・・ 休み明けは小児科受診です ![]() |
明けまして
2009 / 01 / 01 ( Thu ) 2009年 明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。 ![]() (今年も皆さんから、「おせち料理」と「年越しそば」に「本マグロ」 「米沢牛」「タラバ蟹」に「カラカイ」など等を沢山頂いたので 一家そろって美味しく頂きたいと思います ![]() 我が家の正月はこんな感じで、後にも先にも皆様に感謝いたします ![]() ![]() ![]() 兄弟・・・ でぇ チュウですか・・・ ![]() ![]() |
ミニ忘年会
2008 / 12 / 30 ( Tue ) 本日は夕方から高校の同級生とミニ忘年会。
![]() (米沢駅東口の方で美容室ウェルフェアーを経営する加藤夫妻と省吾君) ![]() (我孫子氏は北海道からフェリーで帰郷。 この二人が同級生の僕は老け顔です・・・) ![]() この後、高熱を出す事になる家内。 腫れぼったい顔してました・・・ 無理やり連れて行った僕は大変反省しております ![]() ![]() 今年もあとわずか、来年もよろしくお願いします! |
宅配
2008 / 10 / 30 ( Thu ) うちの夕飯はたまぁ~に宅配がきます
![]() って、なぁ~んて贅沢なっ(σ-`д・´) とお思いでしょうが、実家のお婆ちゃんの宅配なのです ![]() 昨日も実家から電話がなり 「おかず持って行くから、ご飯準備少なめに」 なぁ~んて嬉しい電話でしょう、私にはv(@∀@)vィェ~ィ 私ももっちろんご飯準備が楽になり嬉しいのですが 孔ちゃんは婆ちゃんが来る事が嬉しい様子で少々興奮気味・・・・・ ![]() 仮面ライダー電王のベルトを装着しなりきってます(●´艸`)フ゛ハッ ![]() この紫色のヘアーは婆ちゃんの定番のカラーです ![]() 本人は決して派手とは思っていません・・・・・(⌒_⌒; タラタラ ![]() 孔ちゃんの大好きなワンワン婆ちゃん ![]() 実家ではずっとワンコがいるためワンワン婆ちゃんに 因みに、パパ方は中央に住んでいるので中央婆ちゃんです 孔ちゃんは今まで長い間自分一人だけの爺ちゃん婆ちゃんでしたが 今度は雄ノ丞もいるので爺ちゃん婆ちゃんの取り合いになるのでは・・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ おかずも食料も宅配してもらいましたが 孔ちゃんにはヤクルト20本と1000円のお小遣いの宅配人でした ![]() |
青汁
2008 / 10 / 23 ( Thu ) 最近我が家では意外と健康ブーム ヾ(´▽`*)ゝ
その中でも1番はやはり禁煙でしょうか・・・・・v('▽^*) そんでもって今度は食べ物などもいろいろと興味が ![]() 毎日のご飯も本当は玄米を混ぜたり、いろんな穀米を混ぜたりしたいのですが 孔ちゃんが毎日ご飯だけ保育園に持って行くためできずにいるんです(≡д≡) パパも玄米を混ぜたお米を炊いていた時は 少しずつ痩せてきてたんですが・・・・(今は110キロ弱のデブ ![]() 昨日もTVでダイエット特集みたいな番組があり 思わず110キロのパパと産後太りが解消してない私は ご飯を食べる箸をとめてみていたんです ![]() ![]() その中に穀物抜きダイエットで成功した方が ![]() 確かにパパもご飯大好きな為、白米をたくさん食べてるんですよね~(●´・д)(д・`●) パパもその番組が終わり私への第一声は 「明日からご飯減らす ![]() 今日からご希望通り朝ご飯もいつのも3分の1に ![]() お弁当のご飯もいつもよりも一へら少なくしてあげました(´ω`*)ネー 今回はパパも本気のダイエットが開始されたようです(*≧m≦*)プププw で、月曜から我が家にも一つ新たに登場した健康アイテムは ![]() ![]() ![]() いろんな飲み方があるようですが 我が家では専ら、焼酎の水割りにサラサラっと入れるだけ~ヾ(●´∀`○)/″ 大好きなお酒を飲みながら手軽に野菜の補給ができるんです♡(。→ˇ艸←) 是非皆様もお試しあれ~ ![]() 想像してる青汁とは違うと思います ![]() とっても美味でごじゃるぅ~♡♥(。´▽`。)♥♡ |
電気容量
2008 / 02 / 24 ( Sun ) 今日は朝からムカつくことから始まった一日 ε=(‐ω‐;;)
まずは、炊飯器のご飯がまだ「米」であったこと・・・・・ (昨夜予約スイッチを入れ忘れたのは確かに私 ![]() 慌てふためいて高速炊きスイッチON ![]() 嫌な予感はしたが、 朝ご飯を食べなきゃいけないし、パパのお弁当もあるしで仕方ない選択 (_ε_)ウン②逆!? で、今はとっても寒い冬 ![]() エアコンでなんてここの土地は温まるわけもなく、勿論石油ヒーターをON ![]() 魚をお弁当にと思い、フィッシュローターに入れスイッチON ![]() ほんでもっていつもならまだ寝ている息子ですが 日曜日だけは起きるんです(≧▽≦) 大好きな恐竜キングを見る為に・・・・ っつーことで、テレビもON ![]() 結果やはり嫌な予感は的中いたしましたε- (-●_-`o) ハフ-ン… ブレーカーが落ちるんです、容量が少ない為に・・・・(。┰ω┰。) 私達が住んでるアパートは平成元年築 ![]() 決して新しくはないんですが、そんなオンボロでもない でも電気容量20Aって今時ありえなくない????? 間取りが3DKですよ!!家族対応ですよね絶対!!! 今時の物って便利に出来てる分、ほとんど電気を使うし~(¬з¬)σ 40Aの電気容量が当たり前らしいんですよ今は、賃貸住宅でもぉ~~ 平成元年築・・・・今年平成20年・・・・・・・ 20年前だったら充分な供給だったんでしょうかね(ー`´ー)うーん 毎月の電気代も結構安かったんですが今は1万円前後(´△`)↓ パパは安いほうなんでないの?って言いますが 日中は留守だし、朝晩しかいない家庭なんだよね・・・・・・ 皆さんの家庭はどのくらいなんでしょうか、毎月の光熱費?? この頃グッと高くなった光熱費が非常に気になるママです ![]() みんなのブログ!是非ご覧になってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パパの手料理
2007 / 11 / 27 ( Tue ) 本日は定休日で
「ゆかいな田舎の小家族」は全員お休み ![]() 全員って言っても3人とお腹に1人だが ![]() 家内の体調も前よりは良くなってきたが、結局はみおも ![]() てな訳で夕食は、 パパ特製の「他人丼」 をご披露 ![]() 豚肉と卵なんで他人です。 確かに食べてみると すごい他人に感じるくらい、親子丼(鶏肉&卵)の 違いが解ります! ![]() あまり肉を食べない我が家では珍しいメニュー 孔雅もはじめは肉にがぶり付いたが ![]() そっこうで、なめこ汁ばっか飲んでました。 ![]() 味はOKだが不評だった理由は ![]() ご飯の炊き加減が固かったようで家内から指摘を受けました。 後、全体的に余り物を使ったのですが、あまりにも余り物見たいな 調理法が良くなかったらしく、なめこ汁に油揚げはNGでした・・・ 次回は、「男の鍋奉行シリーズ」でも企画してみます。 (家内のブログと比較されると面白くありませんが、ピンチヒッターの為 頑張っております! 皆さんには飽きずにごらん頂ければ幸いです) |
ヤマザワ満点券
2007 / 11 / 04 ( Sun ) うちの家内が
![]() ポイント10倍セール&タイムサービスを狙っては ![]() コツコツ貯めた「ヤマザワ」の満点券3枚で ![]() マグロとイカが超大好きな私(パパ)と孔雅(コウガ)に! 中トロをゲットしてきてくれたー いつもヤフーで1円売り切りの大トロに500円まで入札しているが 落札した為しがない・・・ 以外にみんな見てる ![]() さらに余ったポイントで新しいランチジャーも付いてきた ![]() さて我が家は、魚に関してはパパのお仕事 単身、修行時代は海や川でお魚釣って生きていた私・・・ ![]() MY包丁を準備していざ! ![]() 消費期限を2日過ぎてしまった鶏肉は お腹が丈夫な俺様弁当用に竜田揚げにしちゃいました。 昔から鼻が利くのか、食べ物は匂いを嗅いで判断してしまう・・・ 当たったためしは一度も無い。 ![]() ちなみに山本山の海苔やお酒も頂き物で 特に「残波」(泡盛)は自分が大好きな酒蔵作られており 沖縄でも有名なお酒です。 すごく美味しいですよ ![]() 孔雅もマグロと泡盛の香りで大変機嫌が良く ![]() 17年3ヶ月後には、堂々と酒場を徘徊出来る日がくるでしょう テーマ:◆◆日々の暮らしを楽しむ◆◆ - ジャンル:結婚・家庭生活 |
手作りハンバーグ
2006 / 01 / 25 ( Wed ) 本日は
お母ちゃんの手作りハンバーグ!! ![]() なので早く帰えらなくちゃならないのに、 みんなお父ちゃんのインフルに感染して ![]() 人手不足に この雪の責任取らされて重機に乗ってます・・・ ![]() 元は孔雅のせいだ! ![]() 予防接種を強化しない乳児園も悪い! ![]() でも人に当たる俺も悪い・・・ ![]() 寒さに涙っ出るぅ・・・・・・・・・・・・・ ![]() ![]() ![]() |