南アルプス 厳冬期
2012 / 03 / 15 ( Thu ) 心の忘れ物を取りに・・・ ホントは、標高第2位「厳冬期の北岳」をやりたかった。 去年9月、北岳を登った理由こそ 今日この日の為の下見のはず?だった。 でも、まだまだ 僕の力では到底太刀打ち出来ない。 「運」頼りの登山はあってはならない。 厳冬期の3000mを超えると言う行為は すでに別次元の世界である事。 ※もちろん遠征の為に必要な 予備日を含めた休暇の日数も問題である・・・ 実は、僕はどちらかと言うと石橋を叩いても渡れないタイプ・・・ 皆さんの想像よりも非常に臆病で慎重なんです、きっと失敗が怖いタイプなのかもしれません。 登山を始めたきっかけは ・・・ 他愛も無い事から。 初めて登った山は冬の西吾妻 「忘れもしない」 荷物を投げ捨ててまで登った山。 あの時の、チーム全員を頂上に引き上げたWindy Jv さんの言葉こそが 「北岳」に忘れてきた大事な物だった。 「全員登頂・全員下山」 +今まで捨ててきたヲトコのロマン せめて「厳冬の北岳」の姿を この目に焼き付けたくて そして、「西吾妻・北岳」2つの雪辱を果たすため そして大いなるヲトコのロマンを求め、鳳凰三山へ進みました。
|
| ホーム |
|